福岡でグランピングをしようと思っても、どこがおすすめなのかわかりませんよね?場所もたくさんあってわからないし、そもそもグランピングって何をするんだ?という人も多いのではないでしょうか?
グランピングは友達や家族、カップルなどいろんな人達に利用されています。グランピングは最近認知されだしたので、まだ行ったことが無いという人が少ないかも知れませんが、行ってみると楽しい思い出を作ることができます。
本記事では福岡にあるグランピング施設を7ヶ所紹介しています。ぜひ、グランピングを体験して楽しい時間を過ごしてください!
福岡にあるグランピング施設を5つ紹介
Spa Franping Village大牟田|スパフランピングヴィレッジ
アメリカ・フォレストリバー社から直輸入したトレーラーハウス「EVO」を14台設置。トレーラーハウスタイプのグランピング施設です。トレーラーハウスの中には冷暖房やトイレ、シャワー、ベッドルームなど完備しており、ホテルのように快適過ごすことができます。
施設の中に温泉があるもの良いところですよね。一日楽しんだあとに、入る温泉は体を癒してくれるはずです。
住所 | 〒836-0895 福岡県大牟田市新勝立町6-37 |
電話番号 | 0120-668-126 |
FAX | 0944-32-9114 |
ザ・リトリート|The Retreat
ザ・リトリートは自然の中で体を動かせるフィットネス&スポーツのリゾート施設です。
グランピングのタイプとしては、テント型とトレーラー型の2つが用意されています。トレーラーハウスに関しては、アメリカンヴィンテージデザインのエアストリーム(高級トレーラーハウス)なので、普通のグランピングでは味わえない空間を楽しめるかも知れませんね。
食事は優雅に外でBBQを食べれるので、友達や家族とわいわい楽しめます!
住所 | 〒820-0115 福岡県飯塚市仁保 8-37 |
電話番号 | 0948-82-3177 |
アドレス | info@the-retreat.jp |
グランピング福岡 ぶどうの樹~海風と波の音~
海の近くにあるグランピング施設です。年齢問わず楽しめて、友達や家族と一緒に思い出を作れる場所です。
用意されているテントの種類は3つあり、コンセプトコテージ、テント、キャンピングカーで泊まれます。
食事の種類も豊富で2つから選ぶことができ、BBQを楽しむコースと寿司も味わうコースです。海の近くだからお寿司を食べたいなって思った人はBBQだけでなく、寿司のコースを頼めばOKです。
住所 | 〒811-3219 福岡県福津市西福間4-10-10 |
電話番号 | 0120-4649-56 |
CALIFORNIA BBQ BEACH
トレーラーハウス型のグランピング施設です。敷地は広く、その中にはBBWを楽しめる場所もあります。海を一望できるウッドデッキで食べれるBBQはいい思い出になること間違いなしです!
食事のメニューは肉のBBQだけでなく、海の牡蠣も食べることができる牡蠣食べ放題のプランもあります。手ぶらでグランピングを楽しめて、天神から地下鉄で20分くらいの立地にあり、アクセスも良いです。
住所 | 〒 819-0162 福岡県福岡市西区今宿青木1119-1 |
電話番号 | 080-7396-9740 (11:00-17:00) |
アクセス | JR今宿駅より徒歩15分 |
LASPARK RESORT
グランピング施設は直径6mのドームテントにセミダブル3台を設置したくつろげる場所です。海側に立地しているドームテントだと、海が一望できるように窓ガラスが一面に貼っており、日の出、日の入りを180°楽しめるのが特徴。
BBQを食べれる会場は最大で500人が入ることができ、大勢の人で盛り上れます。材料やグリルはすでに用意されているため、手ぶらでBBQを楽しむことができます。
住所 | 福岡県糸島市志摩桜井字浜田4850-1 |
電話番号 | 092-718-7402(平日9時~17時) |
アクセス | 福岡市内からクルマで約40分 |
福岡でグランピングをして楽しもう!
福岡でグランピングができる会場を紹介しましたが、気になるところを見つけることはできましたか?
福岡県には上で紹介した5つの施設の他にもグランピング施設はあります。もし、上記で選ぶことができなければ、探してみてくださいね!
何か質問があればコメントをお書きください。答えられる質問であれば、すぐにご返信いたします。
コメント