
鳥取のグランピングはどんな施設なんだろう?
こんな疑問に答えます。
鳥取にはグランピング施設が3つあります。どんなアクティビティがあるのか、ペット持ち込めるのかなど、紹介していきます。
鳥取は観光スポットやグルメが思ってる以上にあり、グランピングと観光を合わせることで一層楽しめます!観光スポットは有名は鳥取砂丘があり、ラクダにも乗れて貴重な体験ができます。グルメだとカニが有名ですし、砂場珈琲というカフェもおすすめです!
鳥取でグランピングをしようと考えている人は、最後までご覧ください。
鳥取でグランピングをする魅力
鳥取砂丘で有名な鳥取は、関西からのアクセスがよく、電車で2時間30分で着きます。スターバックスが出店していないなど、恵まれていないところはありましたが、自然には恵まれています。グルメは松葉ガニがあり、冬に美味しく食べれます。
鳥取のグランピング4選
FBI DAISEN-FIRST CLASS BACKPACKERS INN


- ペット持込み可能
- テントサウナやプールで遊べる
ドッグラン併設のテントがあるペット持ち込み可能なグランピング施設です。アクティビティとしては、テントサウナやプールがあります。施設内にあり、森に隣接するFBI DAISENのレストランバーは周囲をウッドデッキに囲まれていて、森を眺めながら自然を感じられます。
名所 | FBI DAISEN-FIRST CLASS BACKPACKERS INN |
住所 | 〒689-4101 鳥取県西伯郡伯耆町小林706 |
電話番号 | 0859-57-3428 |
アクセス |
\ 海岸線を望む約30,000坪のフリーオートキャンプフィールド /
水景色の指定席 湖屋(KOYA)


- スノーピーク製の住箱に泊まれる
- 水辺からの景色がきれい
KOYAは鳥取の真ん中にある湖「東郷湖」の水辺にグランピング施設がオープンしました。宿泊スタイルはアウトドアブランドで有名なスノーピーク製のモバイルハウス「住箱-JYUBAKO-」に泊まれます。部屋はヒノキの合板でできており、木に囲まれた心地のいい空間に包まれます。
料理はプランによって異なりますが、地元産の鳥取和牛とお野菜を満喫できるプランがあります。また、本館にある源泉掛け流しの温泉につかれます。アプションでカヌーやSUP体験が可能です。
名所 | 水景色の指定席 湖屋(KOYA) |
住所 | 〒682-0715 鳥取県東伯郡湯梨浜町 はわい温泉15番地 |
電話番号 | 090-9415-1085 |
アクセス |
NOMAD GLAMPING


NOMAD GLAMPINGとは点々と移動しながらローカルなグランピングを楽しむことを言います。鳥取を中心として山陰のきれいなロケーションのなかグランピングを楽しみます。
海でクルージングや、湖畔でSUPやトレッキングなどアクティビティなど体験します。常設施設と期間限定のグランピングがあるので、気になるかたは公式ページよりご覧ください。
OOE VALLEY STAY


鳥取にある廃校になった小学校を宿泊施設として蘇らせたのがOOE VALLEY STAYです、ここにしか無い大江の豊かな自然や食文化を楽しめるとともに、鳥取のあらゆる魅力を体験できます。
山から小鳥や鹿の鳴き声が聞こえるくらい自然が近いです。施設内にダイニングレストランがあり、鳥取の食材を使った囲炉裏料理を堪能できます。
名所 | OOE VALLEY STAY |
住所 | 〒680-0415 鳥取県八頭郡八頭町下野331 |
電話番号 | 0570-008-558 |
アクセス | <車で起こしの方>鳥取駅から車で30分 |
鳥取のグランピングでよくある質問
- ペットを持ち込める施設は?
-
FBI DAISEN-FIRST CLASS BACKPACKERS INN
- カップル向きの施設は?
-
OOE VALLEY STAY
鳥取でグランピングを楽しもう
鳥取にあるグランピング施設を紹介しましたが、いかがだったでしょうか?鳥取には期間限定で開くグランピングなど面白そうなところがあります。
気になる人がいれば行ってみてくださいね!
鳥取の安いグランピングを探したい方



鳥取で料金の安いグランピングを探すのは、楽天トラベル、じゃらんの2つから探せます!
\楽天経済圏の方はココから!/




- 廃校を活かした「OOE VALLEY STAY」
- 犬と一緒に泊まれる「FBI DAISEN」
中国地方のグランピング施設



熊本にもたくさんグランピング施設はあるけど、他の県にもあるから気になったら見てみてね!
コメント